初心者必見!エレキギター教則本おすすめ3選|7年続けた私の厳選レビュー

初心者必見!エレキギター教則本3選|7年続けた私の厳選レビュー

「教則本なんて必要ないでしょ?」

実は、私もそう思っていた一人です。

エレキギターを始めた時は教則本の存在すら知らず、YouTubeを見ながら好きな曲を練習したり、 気になった雑誌の初心者ページを参考にしたり、、、とにかく気の向くままに弾いてきました。

それでも7年以上、ギターを楽しく続けられています。

、、、が!

最近になって教則本を読んでみたら、 「あれ?これ、なかなか使えるかも!?」 と、思わぬ発見がありました。

特に基礎練習の本なんかは、 7年も弾いている今でも「おっ」とうなるような内容が。

この記事では、実際に読んでみて 「これは初心者の方の助けになるかも!」と感じた教則本を紹介します。

もちろん、筆者なりの「楽しく続けるコツ」もお伝えしますね。

ちなみに筆者はこんな感じのギタリストです:

この記事を書いた人

<プロフィール>

Sho(ショウ)といいます!

  • 音楽知識ゼロからスタート(本当にゼロでした😅)
  • ひたすら好きな曲を弾くうちに7年以上継続
  • マイペース練習がモットー
  • 最近になって教則本の良さに気づいた人
Sho

この記事は5分程度でサクッと読めます!

あなたのギターライフを支えたいと思い、ギターに関するお悩みをお持ちの方に向けて、アンケートを実施しています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Sho(ショウ) と申します。

エレキギターを始めて、歴7年です。
ガチではなく、趣味としてギターをエンジョイしています。

エレキギター初心者の方に向けて楽しく続けていけるような情報を発信していますので、ぜひご覧ください!

プロフィールの詳細を知りたい方はこちら!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次